ゆるSEの日常

介護士から社内SEとして勤務する、30代社会人の日常

IT職以外の方もプログラミングをするメリット3選!

大雨が続いております。

今現在私の職業は介護ですが、先日の夜勤中に警報アラートがなりまして。

私自身突然のアラートに驚きつつも、スマホお持ちの利用者様が一番驚いていました笑

しかし、不穏にならず良眠していただけたのが不幸中の幸い。

やはり介護において平和が一番だと改めて気づかされました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで、夜勤中に帰宅後に何をやろうとよく考えます。

特にコロナで巣篭もり需要が高まり、大雨が連日続く中でも、家の中で何をやろうかとよく考えます。

そこで1つ提案。

プログラミング学習をしてみるのはどうですか?

私は現在PHPMYSQLというプログラミング言語で趣味としてサイトを書いたり、ログイン機能を実装したりして暇つぶしをしております。笑

 

ですが、これが思いの他面白いのです。本記事では本業の方は勿論、IT他職種の方でも趣味でプログラミングをするメリットについて綴ります。

 

日常生活に感謝が生まれる

例えば、介護職等ITとは縁もなさそうな職業の方は多くいらっしゃりますが、

必ず出退勤のログイン機能を仕事上で使用していたりと、ITの恩恵を少なからず受けているものです。

その為、ただ何気なく使っていた機能が、このように構造が組み立てられたんだ!という発見を基にすると、さらに習慣的にあるものに関して興味や愛着が湧き、使用することができます。

大人になるとただ目の前のタスクをこなすだけで面白みがない生き方をする方が少なからず増えてきますが、子供の様に好奇心を絶やさず生活する事で、心に彩りが生まれます。

そうなると感謝も多くなり、生活も一段と楽しく思えますよ。

論理的思考力の向上

プログラミングをすることで論理的思考力の向上も期待できます。

例えば、人に物事を説明するときは、1から10までの過程で相手が知っている知識を想像して省く事でも趣旨を説明することができます。

しかし、コンピューターは0と1しか認識ができない為、0から10まで省かず全ての論理的流れを説明する必要があります。

そうなると、それだけ毎回論理の流れを書くことになるので論理的思考力が自然と鍛えられます。

www.acrovision.jp

コミュニケーション能力の向上

意外だと思う方も多いかと思いますが、プログラミングに没頭することでコミュニケーション能力の向上が期待できます。

例えば、コミュニケーション能力を『正しく相手へ適切な情報を伝達する力と定義しましょう』適切な情報を正しく伝えるには、いつ・どこで・どのように相手へ伝えるかという5W1Hや、前項で説明した論理的思考力が必要です。

そうなると、プログラミングは論理的思考力はもちろんのこと、目標を達成する為のソースコードを組み立てる力が自然と身につけることができるので、それが優先順位を立てて物事を伝える戦略を立てる力に直結するのです。

https://coeteco.jp/articles/10342(コエテコbyGMO『もくもくと作業するだけじゃない!プログラミングとコミュニケーション能力』)

仕事, 入力, コンピュータ, ノートブック, プログラミング, ビジネス

 

まとめ

私自身もふと思い立って始めたプログラミングですが、実体験を通じてリフレッシュになることは勿論、上記記載の様に自己啓発となる要素が多いことに気づきましたので、今後も続けていくつもりです。

介護職は肉体労働が多いですが、人とのコミュニケーションも終始行って行かなくてはいけない仕事。間接的ではありながら、業務の質にも関わる所が嬉しいメリットです。

最後に、趣味は私生活を充実させる上で大切ですが、熱中しすぎてしまい体を壊してしまえば本も子もないです。睡眠はしっかり取りましょう。

 

phychology-wel.hatenablog.com